2013-04-24 / 最終更新日時 : 2020-06-12 TAKAHIRO MIYAZAKI スタッフ私物。 キーホルダーにつけられる便利グッズ。TRUE UTILITYのキーツール。 私の鍵束についているもの。 自分の場合。以前に“ビデオカメラマン”という“超”荷物の多い仕事に就いていたせいでしょうか。できるだけ小さく、それでいて多機能なものを持ち歩くようにしてあとはできるだけ手ぶらに近い状態で外出す […]
2013-04-17 / 最終更新日時 : 2020-06-12 TAKAHIRO MIYAZAKI スタッフ私物。 ノマドワーカーにおすすめ。ストラップ付はんこ『シャチハタ プチネーム』。 嗚呼。ハンコ文化の国 ニッポン。 フリーランスで仕事をしている私の場合。特に、専門学校で非常勤講師の仕事とかをしていると急に「じゃ、ここに出欠確認のハンコをもらえますか?」とか「この書類に認印をお願いします。」なんて場面 […]
2013-03-27 / 最終更新日時 : 2020-06-12 TAKAHIRO MIYAZAKI センセーの知恵袋。 脱・デジカメ初心者。桜をきれいに撮るために知っておきたい“強制発光”とは? まずはこの、2枚の写真を見くらべてみましょう。 実は両方とも、同じタイミング&同じ場所で撮ったものなんですが印象がずいぶんと違いますね。 詳しい方ならもう、わかったんじゃないでしょうか。向かって左側の写真が、フラッシュO […]
2013-03-14 / 最終更新日時 : 2020-06-12 TAKAHIRO MIYAZAKI センセーの知恵袋。 Outlook予定表印刷の文字が小さい時は、時間単位を見直してみる。 前回、そして前々回に紹介したMicrosoft Outlookによる、“ほぼ紙の手帳”なGoogleカレンダー印刷。実は使い始めた頃、どうにも悩ましい問題があったのでした。 …ふっ。文字がちっちゃくて、いまいち読みづらい […]
2013-03-06 / 最終更新日時 : 2020-06-13 TAKAHIRO MIYAZAKI スタッフ私物。 まるで紙の手帳みたい!Googleカレンダーを印刷して持ち歩く。(実践編) Googleカレンダーの“これはもはや紙の手帳!”な印刷術前回の準備編に続いて、いよいよ実践編です。 『Outlook用予定表印刷アシスタント』をインストールしよう。 ※ 今回の説明はOutlook2007と2010を対 […]
2013-02-28 / 最終更新日時 : 2020-06-14 TAKAHIRO MIYAZAKI スタッフ私物。 まるで紙の手帳みたい!Googleカレンダーを印刷して持ち歩く。(準備編) 私のGoogleカレンダー手帳、大公開! まずは論より証拠。私がスケジュール管理に使っている“紙の手帳”をお見せしましょう。 ひとめ見ただけだと、ごく普通の手帳に見えるかもしれませんね。でも。これ実はGoogleカレンダ […]
2013-02-20 / 最終更新日時 : 2020-06-14 TAKAHIRO MIYAZAKI センセーの知恵袋。 これなら初めてでも失敗なし。プレゼント用花束の究極な買い方。 バレンタインデーのお返しや進入学、就職や人事移動などなど。これから、花束を贈る機会が増える季節だったりしますね。ただ残念なことに、われらニッポン男子には花束がとても似合う、武田修宏さんのような例外を除いては(^_^;)花 […]
2013-02-13 / 最終更新日時 : 2020-06-20 TAKAHIRO MIYAZAKI スタッフ私物。 レザークラフト不要!A6サイズのシステム手帳をできるだけ簡単に自作する。 前回の記事を公開してから、はや9ヶ月あまり。ありがたいことに『A6 システム手帳』の検索ワードからご訪問くださる方が、とても増えてきましたのであらためて作り方などをさらに詳しく、補足記事を書くことにしました。 なぜ、A6 […]
2013-02-05 / 最終更新日時 : 2020-06-20 TAKAHIRO MIYAZAKI スタッフ私物。 折りたたんでカバンに常備。どこでもホワイトボードを、100円グッズで自作する。 こんなときにホワイトボードがあったら…(T_T) たとえば仲間と食事中に、ふいにおもしろそうなアイディアで盛り上がったとき。これが会社の会議室とかだったらホワイトボードに描きながら、考えをまとめられるのですがファーストフ […]
2013-01-04 / 最終更新日時 : 2020-06-20 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 Pixiaで、パソコン絵手紙。 今年の年賀イラストは『脱皮する年に』 ここ数年。 お客様や友人、お世話になっている方々への年賀状は毎回パソコンで作っては、いるのですが少しでも、アナログふうの温かみを伝えたい、というわけで自分の趣味も兼ねて、お絵かきソフ […]