2020-08-07 / 最終更新日時 : 2020-08-07 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 暑中お見舞い申し上げます。 暑中お見舞い申し上げます。 令和二年の暑中見舞いは厄病退散の願いも込めて、アマビエ様を描きました。(実を言うと私が先日、自分のインスタグラムに挙げた絵の 流用だったりするのですが(^^;) さて。梅雨も明けて、暑さも厳し […]
2020-06-09 / 最終更新日時 : 2020-06-09 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 ジャカランダが咲く街で。 6月上旬の、今の時期。近所の幼稚園に植えられている、ジャカランダの花が見ごろを迎えます。 南米原産で寒さに弱いといわれるジャカランダ。 こちら浜松市ではその年ごとの気候によって、花をつけたりつけなかったりとムラがあったり […]
2014-01-06 / 最終更新日時 : 2020-06-11 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 ペンタブレットとフリーソフトで楽しむ、本格的なパソコン絵手紙。 昨年も、この時期に同じようなことを書きましたが。私共はパソコンできれいな年賀状が作れる、というのはアタリマエ。だからそれをさらに進化させて、パソコンでも手づくり的な暖かみを表現してみよう、ということでここ数年、パソコン絵 […]
2013-01-04 / 最終更新日時 : 2020-06-20 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 Pixiaで、パソコン絵手紙。 今年の年賀イラストは『脱皮する年に』 ここ数年。 お客様や友人、お世話になっている方々への年賀状は毎回パソコンで作っては、いるのですが少しでも、アナログふうの温かみを伝えたい、というわけで自分の趣味も兼ねて、お絵かきソフ […]
2012-08-18 / 最終更新日時 : 2020-05-31 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 今日の空(Aug-18) ただ今。このあとの仕事に向けて、袋井市へ移動中です。映像ギョーカイの方とかは、こういう空に出会うと『雲がイイ仕事をしている』なんて、言ったりしますね。夕暮れどきの茜色がかった空と、雲のグレー、そしてほのかに見える青空のコ […]
2012-08-07 / 最終更新日時 : 2020-05-31 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 ヒマワリ撮影隊、西へ。 先週末。今年こそはちゃんと、ヒマワリの写真を撮っておこう!とふと思い立ち用事の合間を縫って、村櫛方面へと出かけていました。ヒマワリの写真って、映像素材として欲しくなる時があるんですがタイミングが合わなかったりして、なかな […]
2012-05-21 / 最終更新日時 : 2020-05-30 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 思っていた以上に撮れました。(^^) 『日食は、日食用メガネをレンズにくっつけるようにして すきまから光が入らないようにして撮れば、コンデジでも撮れる』という記事を、どこかのサイトで読みました。半信半疑で試してみたら、まーきれいに写ること写ること。(^^)と […]
2012-04-02 / 最終更新日時 : 2020-05-30 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 桜に思う。 私が今の職場にお世話になり始めてから、一年と八ヶ月ほど。徒歩通勤をするようになって、通勤コースの途中の、どこで○○の花が見られるとか、ちょっと寄り道して□□方面へ行けば△△が見られる、とかさまざまな季節の移ろいを、以前よ […]
2012-03-26 / 最終更新日時 : 2020-05-30 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 オリジナルキャラクター制作。-ぼくのかいじゅう- 私のキャラクター制作の原点。 キャラクター制作の話その3は、私のキャラクターづくりの原点ともいえる一枚。題して、『ぼくのかいじゅう』です。 このヘンな怪獣の絵が、なぜ私の原点かというと、コイツは、自分が小学4年生ぐらいの […]
2012-03-24 / 最終更新日時 : 2020-05-30 TAKAHIRO MIYAZAKI 絵と写真とデザインと。 オリジナルキャラクター制作。-ケーキ屋くんちゃん様- 昨日に続いてキャラクター制作の話、その2です。 実は、私が初めて商品として制作したオリジナルキャラクター第1号、ケーキ屋くんちゃん様のキャラクターは、誕生から11年たった今でもおかげさまで、多くの方たちに親しまれています […]